雑記 しゃぼんだま

今日はいつもより少しだけ長く眠ることができて、太陽がのぼりきってから寝室から出た。

 

ここ数日、ぐっと寒さが増してきて、ようやくしっかりとした冬の匂いが感じられる。

とてもうれしい。

 

冬の空気感や匂い、色、そして寒さ。どれもこれもとても愛おしくて、心の中でささやかに小躍りしている。

 

休日とは言っても今日は特段予定があるわけでもなく、とりあえず時間が流れるまま適当に過ごす。

 

買い置きしていた袋麺を茹でたり、珈琲を淹れたり。

なぜ冬はこうも暖かいものがおいしくなるのだろう。寒いから、という理由のみでは片付けられない、何か別の、言語化しづらい謎のステキ要素がある。

 

 

正午過ぎ、もこもこのパジャマを着て、羽布団にくるまりながら本を読んだ。

昔買ってから、一度も手をつけずに置かれていた、SFの本。いわゆる”積読”というやつである。

 

物心ついた時から、本は買ったその日に読み終わる性分だったのだが、どうもここ1、2年はそうもいかず、琴線に触れた本を買っては読まずに本棚の肥やしになる、そんなことが多かった。

正確な数はわからないが、たぶん、何十冊もそんな本がある気がする。

 

ここ最近になってようやく、すきなことをするのに気力が要らなくなってきた。

本来、趣味はがんばってやるものではないのだ。気楽にできるから趣味なのだ。

ぼくはそう思っている。

自分の中の気力のゲージみたいなものは、趣味で使うべきではない。

本来、そのゲージは、趣味で回復させるはずなのだ。

 

話が少し逸れてしまったけれど、まあ久しく活字に触れられていなかったので、少し疲れてしまった。面白かったのだけれど、以前の自分の「当たり前」は、今のぼくの「当たり前」ではなくなっており、少し物寂しい気持ちになった。

 

今日の読書はもういいかな、と本を閉じて、布団から出た。

キッチンで煙草に火をつけて、特に何かを考えるでもなく、害悪煙発生装置をしていたところ、食料を切らしていることを思い出した。

 

今週は「たまにはちゃんと外に出て人間らしく生きよう週間」なので、とりあえずパジャマにコートを羽織って、近場のスーパーへと向かった。

 

野菜とか牛乳とかを一通り買って、特に理由もなく、いつも通る道から一本逸れた道から帰ってみることにした。

 

ぼくの家はいわゆる住宅街の中にあり、帰り道にはマンションが並んでいる。マンションに囲まれていることには変わりないけれど、いつも見ない建物たちが並んでいて、道1つ変えるだけでこうも世界は変わるんだなあ、と当たり前のことを思った。

 

てくてくと歩いていると、突然視界の右上から変なものが見えてしまったぼく「あれ、なんかきらきらしている、、、」

 

いよいよ疲れでも出てきたのか、、など思いながら上を見上げると、2階のベランダで親子がシャボン玉を吹いていた。

 

久しく見てもいないし、最後にしたのがいつかすらも定かではなかったので、なんだか不思議な気分になった。

夕焼けが反射して、とても綺麗なぷかぷかたちは、そのベランダから大量生産されていた。

 

わざわざ言語化しない方が素敵なこともあるのではないか、と思うことがたまにあるのだけれど、今日のそれはどうもそれらしいな、と思った。

 

最近、なんだか味気なかった日常に、少しずつ色が戻ってきたような気がする。

1、2年前の日常はモノクロの世界で、なんだか無機質で機械的な毎日を送っていたなあ、と思った。

 

シャボン玉ひとつでそんなことを思わせられてしまったけれど、なんだかいい気分である。

 

たまにはあの道を通って帰ってもいいのかな、そんなことを思いながら家まで歩いた。

特に何かがあったわけではない平凡な土曜日だったけれど、いつもよりちょっぴり、いい日だったなあ、なんて感じた日でした。