雑記 

本を読んで、知識を得た気になる。

理解はしていないだろう、きっと表面上の薄皮を食べたくらいのこと。

 

大学の授業をここに来て食わず嫌いせず受けるようになって、知識を得た気になる。

周りの人を見てみましょう、当たり前のこと。

 

変に気取って文章を書くのも、ちょっと物珍しいものに手を出すのも、同じこと。

 

あれも、これも、どれも、結局表層を掠っただけなのに、一から十を得た気になっている。

 

そのなけなしではあるけれど、ちっぽけではあるけれど、せっかく得たものすら、捨ててしまう。

意識的に捨てている訳ではないけれども、結果的に捨てている。

 

毎日馬鹿の一つ覚えのように自堕落な生活を続けているので、特段可笑しなことではない。

 

一年間に本を百冊以上読むのは、自分にしては珍しく盛っていないことだし、嘘ではない。けれど、そうやって折角付けた脳みそのシワは、知らない内にアイロンで伸ばされている。伸ばされているというか、伸ばしているのよ。

 

一ヶ月前に読んだ哲学書は、どれだけ覚えている?

そもそも理解できていたと言える?

多分、言えない。

 

やれ自戒だ、やれ反省だ、と記録には残すが、そのうちいくらを覚えているだろう。

 

 

生きてしまっている以上、それは物語ではなく現実である。作れない。

作っても、その意思が介在するので、それは物語ではない、事実そのもの。

 

下人の行方は誰も知らないでは済まされんのである。